🎶 2025年8月28日
昨日27日から海老名市では二学期が始まりました。なかなか暑さが厳しいので通学が大変だなと思います・・ さぁ!合唱の伴奏者に選ばれた生徒達は、いよいよピッチを上げて仕上げていきましょう!!
秋の涼しさを待ちながら体験レッスン等のキャンペーンも引き続き行っております。秋は習い事には最適だといわれております。是非この機会に!!
🎶 2025年8月3日
私の音楽高校時代の友人が福岡市で『musicGate』(ミュージックゲイト)というNPO法人を数年前に立ち上げ代表として邁進しております。
使わなくなったリコーダー他楽器など発展途上国の子供たちにプレゼントしたり、3世代の交流を楽しむイベントを開催したり・・・
今回2025年8月10日に『ハピイコンサート~ひとりひとりのつながり そして こころとこころのつながり』を開催するとの事。0歳から入場可能な音楽会となっていて楽しそうですね。私も協賛という形で協力させて頂いております。すぐに行ける距離ではないですが成功を祈ってます。
🎶 2025年7月22日
5月から7月の3か月間、体験レッスンの募集をしておりました。
ホームページ起ち上げを記念しての初キャンペーンも開催しました。
お問合せ頂いた方、体験レッスンお申込み又体験された方、入会された方、本当に有難うございます。HPを閲覧されたことも嬉しかったですし、何よりお話出来た事、お会い出来た事が嬉しかったです。この新しいご縁をこれからも大切にしていきたいと思います。8月よりお知らせページを更新いたしました。是非、そちらもご覧下さい!!
🎶 7月某日
ここ最近、中学生の生徒たちの話題が秋の文化祭に向けての合唱伴奏の事でもちきりです。
各々の学校では曲の選択が始まり、投票でクラス曲を決定するようです。
そこで我がピアノ教室の生徒では、先生にお願いされる子、推薦される子、立候補する子と様々な状況となっています。すでに曲が決まった学校ではオーディションも始まってるようです。(もうオーディションが始まるとは私もビックリ)
昨年は文化祭の合唱をはじめ、合奏の伴奏、朝礼での歌の伴奏と様々なシチュエーションで活躍しました。
今年度も伴奏したいと思ってる全員の生徒たちが希望通りに進むことを願っています。ガンバレみんな!!(@^^)/~~~
🎶 6月某日
来年度の発表会に向けて会場の抽選がおこなわれます。
申し込みしていますが、果たして希望日に当選できるでしょうか?
ドキドキです・・
🎶 2025年5月22日
伊藤佳美先生がお話しされる【アレクサンダーテクニーク】を取り入れた演奏技術の公開講座を受講いたしました。一言でいうと体の使い方なのですが、筋肉と骨をいかに上手に使い、楽で且つ良い音色をだすのか。演奏すると必ず『脱力』といわれますが、さて脱力とは?
2時間の講座でしたがこの講座を経て、今までの自分にまたプラスになる勉強が出来たと思います。まだまだ日々精進です!!
🎶 2025年4月26日
13:00より海老名市ビナレッジ1Fホールにて、【さおピアノ教室 発表会】を開催いたしました。生徒皆さんの頑張り、麗しい衣装がより一層の華やかさとなり素敵な会になりました。保護者の皆様、お手伝い下さったスタッフの皆様、ご協力感謝申し上げます。これからも回を重ねるごとに増々パワーアップしていきたいと思います。

